理科の30点

ブーニン、昨日はとある大運動会に参加したため、カリテは今日受験してきました。


私もブーニンも、カリテというものが、久しぶり過ぎて、どういうのが普通だったか忘れてしまいました。


点数では

算数>社会>国語>>理科


でした。


どれもこれも、もったいないミスが多く、夏前にせっかくケアレスミスが無くなってきたのが、また復活していて、ブーニン母は悲しいですよ。


算数は、単純な引き算でミスしているし

社会は、最後の2問空欄、簡単にわかるのだから、あと2分残しておけば、と悔やまれます。

国語は、記述がひどい。


さて、理科については、もう泣きたくなります。

我が家は、現在習い事の関係で、理科社会は塾ではなく自宅学習になっているので、今回理科は初めての地学という事で、私がみっちり教え込み、完璧に仕上げたのです。いや、仕上げた「はず」なのです。

それが、30点分も訳わからん間違いをしていて(なぜか、水が海から山に流れていることになっていたり、記号で書けと言われているのに全部数字で書いていたり、など)

はーー!? どした!?

確かに応用最初のダムの問題だけは、テキストにもないし、私も教えてないから、わからなくて仕方ないよ。でもそれ以外は全部わかるのに。

解き直ししてても、全部すいすい解けるし。


そしたら、なんとブーニンがぼそり

「ダムの問題を一生懸命考えてたら、時間足りなくなっちゃったんだもん。最初にそれ、やらなきゃ良かった。。」


「え!?何で最後の問題(応用の最初) からやってるの!?」


「簡単な問題は、後からでも出来ると思って。」


バカモーーン!!簡単な問題からやりなさーい!

二度とそんな事しちゃダメ!!

最後の難問なんて、白紙でいいんだよ。

それより

落ち着いて 失った30点 をゲットして欲しかった!!


こんな初歩的な事から教えなきゃならないとは。

恐るべし、10歳未満男子。。

×

非ログインユーザーとして返信する