300000アクセスに思う

ついこの間、20万アクセスに驚いていたばかりなのですが、気付いたら30万アクセスになっており、いよいよ、いざという時のため?に、アメーバさんへお引越いたしました。


新しいブログタイトルは


「難関校への道」


です。よろしくお願いいたします。



今のところ、限定記事は書く予定ありませんが、今後、志望校などデリケートな話を書きたくなりましたら、新しいブログで限定記事を書くことになります。(このブログはそのまま残しますが、時期を見て、ブログ村から退去します)

新しいブログの限定記事は、基本的にこちらのブログで交流があった方のみへのみ公開とする予定です。よろしくお願いいたします。


ブーニン母

志望校選定グラフ

今回の模試の結果には、志望校選定グラフなるデータがついてきました。


ブーニンのグラフには

そうそうたる難関校がズラリと現れて

「あなたの今の実力だと、この学校あたりがこんな可能性で受かりますよ。」

みたいな事が一目でわかるようになっています。


さらに、ブーニンの上昇レンジ(問題の正答率などから、取りこぼしによる不正解なのか、実力で取れないのかポテンシャルを見ている?)が色分けで

びよ〜〜ん‼️と伸びていて、

「あなたはこのくらいの偏差値までいけるので、そうするとこの学校の合格圏に届きますよ。」

と、囁いてくれます。


その囁きが、あま〜〜い!!あますぎる!


具体的に言うと、ブーニンの上昇レンジは、偏差値72までびよ〜〜んと伸びていて、開成や灘のR4に届いちゃうんですからf^_^;


72なんて、まだまだまだまだ高嶺の花なんですけど、ブーニンにそんなポテンシャルがあると、日能研データさんはおっしゃっておられるようで…f^_^; もー、おだて上手なんだからぁ^_^;


ただ一つ言えるのは、確かにブーニンは、取りこぼしが多くて、ブーニンくらいの偏差値の子は当然取ってる問題を沢山取りこぼすんです。毎度毎度。

それらを取りこぼさなければ、確かに

びよ〜〜ん!と偏差値は伸びるとは思います。

ただ、どうやってその「取りこぼし」をしないように出来るのか? 日能研さん、その点是非教えてくださいよ。


さらに、データさんは、

浅野くんや、KOくんを、すっかり安定圏に置いてしまい、こんな甘いデータはブーニンに見せることは出来ません!


しかしあれですね。

筑駒は別格ですね。R3とか、ほとんど存在しないんですね。ミラクル合格は断固として許さない感じですね。

ブーニンの代から、何人くらい合格するんでしょう。楽しみです。(完全な他人事^_^;)


というわけで、とても夢があり楽しませてくれるデータでした。

平均点に連動

5回目模試の結果が出ました。

やはり今回の平均点はかなり低く、前回より27.4点も下がりました! ブーニンの点数も約30点下がり、平均点が下がった分だけブーニンの点も下がった感じがします。


という事で、なんとかカタカナ組で、偏差値も思っていたより悪くはなかったです。


理科 > 社会 > 65 > 算数 > 60 > 国語


しかし、算数も国語も、取りこぼしが多く、ガックリ…( ; ; )

特に国語は、ただでさえ点を取れないのに、問題文を読み落としたり、漢字の乱字で不正解にされたり、出来る問題を落としてきました。


この夏は、国語と算数に重点を置き、頑張っていきます。ブーニン、夏期講習は2科目の受講を予定しています。理科、社会は自学の方が無駄がないかな、と考えました。


取り急ぎ…