10回カリテの結果

10回カリテの結果が出ました。


理科の記述が全滅?と思っていたら、全部⭕️になっていました。

うーん、親には理解できるけれど、他人に理解してもらえるのか甚だ疑問な回答でしたが、

とりあえず彼なりに説明した!ということで⭕️をもらえたので良かったです。

なので、理科の点数はまずまずでした。


社会では「県」を書き忘れてダメだと思っていた問題が、⭕️になっていて一瞬喜びましたが

最後の正答率2%の問題が❌になっていて、自己採点通り97点。

この最後の問題の記述、親的にはよく書けていて正解だと思うんですが、

こちらは厳しいもんです。。どっちみち、満点がなかなか取れないブーニンです。トホホ。


国語は、今回平均点がいつもより20点くらい?高いでしょうか。

ブーニンもかなり高得点なのですが、評価はいまいちです。

こういう読み取り問題ではみんな取れていて差がつかない(詩だったせいか?)時、漢字のミスや

文法でのミスは痛いですね。みんなが取れているところはやはり落としてはいけないと

つくづく思いました。


算数は、自己採点通り。

思っていたより難しかったのか、評価はまずますでした。


4教科合計も、予想より良かったので、おそらく今回もクラス1位を死守できたかなと

思います。有終の美を飾れるかな?


今回、最も勉強していない回だったのですが、なんとかいつもと同じ結果が出せた

原因は何だろう??と考えたのですが、

①夏休み前で浮ついた気分でいたのは、ブーニンだけではなく、みんなそうだったから?

まだ受験勉強を初めて間もない4年生ですからね、夏休み前に浮かれた気分になるのは

当たり前ですよね。。

または

②これまで、コツコツ頑張ってきた貯金の分でなんとか点が取れた?

そうだとすると、第9回、第10回のカリテでその貯金はすっかり使い切ってしまったと思います。

でも、確実にケアレスミスが減ってきているので、その点は評価したいと思います。


今日のブーニンは、私が作成した勉強予定表にある通り、

学校の面倒な社会と漢字の宿題を朝のうちにささっと終え、午前中はプールに行き、

お昼過ぎに、N算数の復習をちょこっと進めて、たっぷり遊んで、またまた公園で遊んで、

夜いつもの寺小屋時間に国語を1時間程やりました。

うーん、同じ校舎のみんなは、休日の今日から5時間の夏期講習を受けている

(さらに家でも宿題やら復習やらやっているだろう)というのに、

こんなに少なくていいのだろうか???いや、よくないでしょう。

だけど、楽しそうな休日だとは思いますよ。家族みんなでこんなにゆっくりできたのは

久しぶりだし。嬉しそうなブーニンの顔を見ていると、夏期講習はなしで良かったとも

思うけれど、もう少し勉強時間はあった方がいいかな。


それにしても、学校からの宿題、多すぎ!!

私が子供の頃は、こんなになかったと思いますよ。

国語に算数のワークなどがたっぷり、その他に漢字が2種類、理科の星座観察(これ親がかりじゃないと無理)、社会の白地図2枚、絵、絵日記、工作2種類、そして毎日の日記と、歯磨きカード、そして一番時間がかかる読書感想文、そして自由研究。

あのー、塾で勉強してる子は、せめて国語と算数はいらないんですけどね。

なんて言えませんから、1日でやらせましたがね。。

でも、時間かかるものが多いー!理科とか社会とか親が資料渡したりして手伝わないと出来ないものだし。

工作とか、やりたい人だけにしてもっと遊ばせてくださいな。せっかくの夏休みなんですから〜〜。

ふう。まあ昨日と今日、ガンガン攻めたので、あとは主に星座観察と絵と工作と読書感想文だけに

なりました。って、時間かかるやつばっかじゃん!!!悲

×

非ログインユーザーとして返信する