ケアレスミス対策

17回カリテの結果が出ました。

毎度の事ですが、自己採点にかなり誤差があり、


国語は自己採点よりUPし、8割超え

理科と算数は、downし、8割弱でした。

4教科合計では 8割超えのままで、微増。


そして、ブーニン採点では満点だった社会は、

なんと、記述の1点マイナスで99点‼️

ザンネーン!!

これで、何回目だろう。ブーニンの満点逃し。。

最後の記述は、⭕️もらえていたのですが、なんと、潮目の説明で「( )場所」にあてはまるように記述しなきゃならないのを、

ブーニンは「暖流と寒流がぶつかる所」と書いたのです。 はい、「所」がじゃまだよね??

あーあ、もったいない〜。1点マイナス´д` ;

理解はバッチリ!内容も合ってるのに! もー、こんなんばっかり!


ついでに負け犬の遠吠えを続けさせてもらうと、


今回の算数も理科も、❌沢山もらってるのですが、家で解き直ししたら、全問正解するんですよ。1回で。(算数の最後の問題だけは、時間かかってた)


テストでのケアレスミス、なんとかしたいです!!


受験生 誰もが悩む ケアレスミス


(って、字余りの川柳を作ってる場合ではない^_^;)


ブーニン父は、「これだけケアレスして、この偏差値は、ある意味、驚異的だ。」と、前向きなんだか、皮肉なんだか、わからないコメント。


そして、ブーニン父は対策として、生活態度から改めるようブーニンにアドバイスしてました。服を脱ぎ捨てたままにしないようにしたり、ノートを綺麗に書いたりする事から始めよう、と。

さらに、何故ケアレスしたのかを、間違えた問題ごとに、いちいちノートにまとめさせてました。見ると、例えば算数では「自分の字が汚くて見間違えた」とか「自分の書いた2を7と見間違えた」「自分が書いた4が➕に見えた」とか?

で、今さらですが「2」「4」の書き方を教えて、何度か練習。。一つ一つ、原因をつぶしていく、ということです、はい。


理科も、グラフや表に書き込みを入れながら解くように、などアドバイス。(でも、今回のグラフ作成のようにまさかの点1つ忘れなどのミスをやられてしまうと、本人もまさかのミスだけに、どうしようもない)


効果が出るのは、いつになるでしょうか。


あ、評価は

共通9 応用7 でした。

(ちなみに、社会99点で、応用評価「9」!(◎_◎;)

応用の人、満点どんだけいるの?^_^;)

×

非ログインユーザーとして返信する