1年間で偏差値40台から65超に

早いもので、今年も11月ですね。今日は珍しく次男のサッカーの試合が無かったので、家族でショッピングに行きましたが、街はもうXmasモードなんですね。早い早い!


ちょうど1年前に、ブーニンが日能研のテストを初めて受けた時、ブーニンの点は平均を下回り、偏差値は40台でした。(その時のデータが、マイニチノウケンには無いので、どれくらいだったか正確には覚えていないのですが、45から48くらいだったと思います。)


あれから1年。。。ジグザグしながらも模試で偏差値65を超えるようになってきて、親子ともに、手応えを感じつつあります。何かの宣伝文句じゃないですが、「偏差値20アップ」です。


偏差値20アップといっても、ブーニンの場合、

塾のテストに慣れる事(時間内に終わらせるなど) で、まず10くらいはすぐに上がり、あとは、自力をつけていく作業になりましたが、

それはもうカリテの勉強を真面目にコツコツ、という事だったと思います。


これからのブーニンの課題ははっきりしていて、理社などはカリテ以外の常識問題などの分野(低学年から受験勉強している子との差を最も感じる´д` ;) と、ブーニン苦手な国語の物語の分野´д` ;です。この2つを攻略出来たら、偏差値70が見えてくるのかなと思いますが、さていかに?^_^;



今日は、勉強のスタート時に、なかなか集中出来ないで、他の事に気がなってしまうブーニン。仕方なく側にいてあげる事にしたのですが、そうすると、私に聞いて欲しいのか、独り言のようなマシンガントークが始まり、


「もう、お喋りはいい加減にして、勉強始めて!」

と何度言っても


「わかったよー。やりゃ〜いーんでしょ、やりゃ〜!」

と、言いながら、また

「⚪️⚪️先生ね。。」と喋り出すので、


「話はまた聞くから、とにかく、頭と手を動かして、はじめよう!」


と、私は少し距離のある所に移動して、携帯をいじっていたら、ブーニンようやくマシンガントークを止め、ほっと一安心。


と思いきや、今度はブーニン、フラフープやってるみたいに体をくねくね回して、腕もぐるぐる体操してる!?ついにイカれたか?σ^_^;


「今度はなんなの!?」と、プチ切れモードの私に


「だってお母さん、頭と手を動かしてって言ったじゃん!!だからほらっ」(ニヤっ)


「はいはい、わかったー。お母さんはもうあっち行くわ。」


と、放置プレイとなりました。

今度のカリテ、またまた心配です^_^;

×

非ログインユーザーとして返信する